2020年8月24日 / 最終更新日時 : 2020年8月24日 inagawa-juku 教室だより 文字学習に入るには…線の交差 らせん状の運筆練習のときに,上のように線を交差させずに書くお子さんがいます。横線に縦線を交差させることをためらって,十字の縦線がとぎれるお子さんも見かけます。(上の図は筆者が再現したものです。) 大人からみると,「どうし […]
2020年8月8日 / 最終更新日時 : 2020年8月8日 inagawa-juku のびっこクラブ のびっこクラブ 8/7 今回は,幼稚園が夏休み中のため,希望者のみの学習です。いつもよりやや少ない人数になりましたので,ゆったりと一人ずつ関われる内容を,また,夏休みですので,より楽しく学べる方法を考えました。取り組んだのは,平仮名一音一音から […]
2020年7月21日 / 最終更新日時 : 2020年7月21日 inagawa-juku お知らせ 8月の休業日について <教室の授業> ○現在,みなさまに感染予防のご協力をいただきながら,全ての学習指導を再開しております。 ○8月のお休みは,下記のように予定しております。 土曜日・日曜日・祝日(10日) 8月11日(火)~14日(金) ※ […]
2020年7月18日 / 最終更新日時 : 2020年7月18日 inagawa-juku のびっこクラブ のびっこクラブ 7/17 今回は,「あいうえお50音表」を一文字ずつ確認した後,「ひらがなつみき」や「あいうえおカード」での言葉づくりに挑戦しました。 「あいうえお50音表」をよく覚えているお子さんが,みんなをリードしてくれて,「あ」から「ん」ま […]
2020年7月16日 / 最終更新日時 : 2020年7月16日 inagawa-juku 教室だより どうする?短い夏休み 通常登校が始まって,1ヶ月半。学校の学習はぐんぐん進みました。漢字ドリルや計算ドリルは,すでに1学期分を終わりつつあるお子さんも多いです。この期間に,家庭学習を頑張ってきた様子がうかがえます。 あと半月ほどで,短い夏休み […]
2020年7月13日 / 最終更新日時 : 2020年7月13日 inagawa-juku のびっこクラブ のびっこクラブ 7/10 今回は,二筆の平仮名「う」と「と」の読み書きと運筆練習をした後に,あいうえお50音表で宝探しをして楽しみました。 あいうえお50音表で一文字一文字を指さしながら,「あいうえお…」を唱える練習をすると,視覚と聴覚を同時に使 […]
2020年7月8日 / 最終更新日時 : 2020年7月8日 inagawa-juku のびっこクラブ のびっこクラブ 7/3 7月は,ひらがなに親しんでいきます。 今回は,一筆の平仮名「つ」「の」「く」「へ」の読み書きと運筆練習をした後,茨城新聞の「こども新聞」欄を使って,「ひらがなさがし」をしました。 今回練習した「つ」「の」「く」「へ」を探 […]
2020年7月4日 / 最終更新日時 : 2020年7月4日 inagawa-juku 教室だより 「長さ」の学習~2年生算数~ 市内小学校の2年生は,「長さ」の学習をひととおり終えたところでしょうか。この「長さ」の単元では,初めて「単位」を学びます。 「長さ」の学習で出てくるのが「竹尺」です。そう,2年生になると必ず購入する,あの30cmの竹の「 […]
2020年6月30日 / 最終更新日時 : 2020年6月30日 inagawa-juku お知らせ 7月の休業日について <教室の授業> ○現在,みなさまに感染予防へのご協力をいただきながら,全ての学習指導を再開しております。 ○7月のお休みは,土曜日・日曜日・祝日(23日・24日)の予定です。 ※当方や当家族の体調に異常がみられた場合には […]
2020年6月29日 / 最終更新日時 : 2020年6月29日 inagawa-juku のびっこクラブ のびっこクラブ 6/26 「のびっこクラブ」3回目です。 今日は,1から10までの数の「数の大きさ」を感じてみました。 「いっぱいある」「ちょっとしかない」「多い」「少ない」「大きい数」「小さい数」…いろいろな言い方があることを教えると,「さっき […]