のびっこクラブ~聞くトレーニング~6/2

どの動物に、どんなマークをつけるのかな?よ~く聞いてね。

今回の「のびっこクラブ」は、聞くトレーニングです。

・まずは、言葉を確認!「まる・さんかく・しかく」「動物の名前」「身に着けるものの名前」
・聞き取って、作業をしよう。
・平仮名の書き順・運筆「よ」

直接話しかけられたときには、よく理解してすぐに行動できるのに、集団の中で一斉に指示されたときには、聞き取れずに、まわりのみんなの行動を見てから真似して活動するお子さんがいます。結果的には、できているので見過ごされがちですが、みんなよりも遅れたり、作業の意味が分かっていなかったりすることがあります。集団のなかでの「聞き方」も練習していきましょう。

平仮名練習は、「よ」です。先月に練習した「ま」のように、横線を先にひいて書きます。書き順をただしく覚えてほしい平仮名を少しずつ取り上げていきます。

※次回の「のびっこクラブ」は、6月9日(金)午後2時10分からの予定です。

○上の写真:「ワーキングメモリ―とコミュニケーションの基礎を育てる聞き取りワークシート①言われたことをよく聞こう」(NPOフトゥーロLD発達相談センターかながわ)より

Follow me!