さあ、楽しい冬休みです。

さあ、楽しい冬休みが始まりました。

「冬休みの宿題が、盛りだくさんで~す。」
教室のドアを開けるなり、そんな愚痴をこぼしているお子さんも、やっぱりお顔は楽し気です。
一緒に「しあげマスター」なる総まとめの問題集をやりました。
取り組ませたい補習問題を用意してありましたが、せっかくなので、補習問題と同じようなところを「しあげマスター」のなかから探して進めながら、取り組みました。
宿題を早いうちに片づけられたら、気持ちが落ち着きますね。

2年生のお子さんのなかには、12月25日(月)にして、「もう、宿題ぜ~んぶ終わっちゃったよ❤」という子もいました。なかなかやりますなあ。さすがです。教室では12月中に少しずつ「冬休み前の復習問題」に取り組んできたので、その最後の仕上げと、1月の学習の予習をしました。そして最後はタブレットで「かけ算シューティングゲーム」です。苦手な7の段のレベル2クリアまで頑張りました。
「クリスマスは、うすめあけてサンタさん見た?」と聞くと、「そんなことしたらプレゼントもらえないよ。」とか、「ブラックサンタが来るよ!」と叱られてしまいました。

また、自分で計画を立てて、がんがん学習を進めていた高学年のお子さんが、そっと学校の算数の「たしかめテスト」の結果を見せてくれました。表裏ともに満点でした。お見事!がんばっていますね。

みんな元気に楽しく冬休みを満喫してほしいです。

Follow me!