のびっこクラブ 6/28の学習
今日の平仮名は「たてくるの仲間」の「す」と「む」です。
「ひらがなれんしゅうちょう」では,ジェットコースターのように,縦にくるっと回す運筆練習が出てきて,子ども達は楽しく取り組んでいました。「す」は,くるんっと回って左へ流れ,「む」は,くるんっと回って右に折れます。年中さんには,線を交差させてくるんっと回すことはやや難しいことです。
次週に学習する隣のページの「の」のところの,くるくるっと落ち葉が縦のらせん状に落ちていく運筆練習を楽しみにしている様子も見られました。
子ども達の心に余裕があって,発達段階にあっている学習であれば,学ぶことは楽しいのだとしみじみ感じました。
後半は,平仮名カルタをやる予定でしたが,平仮名の読みに個人差が大きく楽しめないお子さんが出てきそうだったので,平仮名50音表を使った宝探しゲームをしました。「宝ゲット!」とか爆弾に当たって「ドッカーン!」と大きな声で言える子と,恥ずかしそうに「せんせい,これ…。」と当たりを見せにくる子と,それぞれでしたが,一人一人が平仮名にふれながら楽しむことができました。
次回は,7月5日(金)午後2時10分から2時40分です。