のびっこクラブ 12/20の学習

今回の のびっこクラブでは,口形を意識して「あいうえお50音表」を横に読む練習と,平仮名練習帳,そして,「お手紙を書いてみよう」という3つの学習をしました。

平仮名練習では,筆順や字形を無理のない範囲で指導していますが,「お手紙を書いてみよう」では,「文字を使って好きなことを書いて,誰かに伝える楽しさ」を味わえるようにすることをねらいとしているので,筆順や字形,文章が整っていなくても,楽しく書ければOK.!指摘したり直したりすることなく,分からないところや聞かれたことを教えるだけにしました。
子ども達からも,「先生,これには○をつけないでね。」とお願いされました。(もちろん,つけませんよ♡)

これまでにお手紙を書いたことが無いお子さんも2人いて,「はじめてだ!」ときらきらしていました。

自分の思いをぐんぐん書いた子,平仮名を聞きながら書いた子,書くことが決まらずに先生やお友達と同じことを書いた子,様々でした。

これからの生活の中でも,「書いてみよう。」という気持ちをもってくれるとうれしいです。

本年の「のびっこクラブ」は今回が最後です。みなさま,よいお年をお迎えください。

次回の学習は,1月10日(金)の午後2時10分から2時40分の予定です。

Follow me!

お知らせ

前の記事

1月の休業日のお知らせ