3月の「のびっこクラブ」臨時休業のお知らせ

2月28日(金)の「のびっこクラブ」は,カタカナ一音一音を平仮名と合わせて楽しむカードゲームをしました。平仮名練習帳は,ちょうど最後の平仮名「ち」です。みんなやる気満々で,しっかりと学習に取り組めました。全部の平仮名を書き終えた満足感のようなものも味わうことができました。「かけるかな」の欄は,以前と比べて,みんなよく書けるようになっていて感心しました。

下妻いずみ幼稚園での「のびっこクラブ」は3月に2回予定していましたが,市内小中学校の臨時休業等の対応を受けて,3月はお休みとすることにいたしました。(授業料の集金もいたしません。)
つきましては,今回が最終回となります。急で申し訳ございませんが,ご了承くださいますようお願い申し上げます。
また,急に決定いたしましたので,本来は「修了証メダル」と進級・進学お祝いを最後にお渡ししたいと考えていたのですが,メダルは間に合わずにお祝いだけとなってしまいました。
平仮名練習帳も,あと1回やる予定でしたが御家庭でご活用いただけるとうれしいです。(子ども達は「おうちでやる~!」と元気に言っていましたが…)

数や言葉・文字で楽しんだり,ちょっと小学校の雰囲気を味わえるような学習をしてみたりと,この時期の子ども達の発達段階を考えて,入学前の「素地作り」に1年間取り組んで参りました。いかがでしたでしょうか。
明るく素直なお子様達と一緒に過ごすことができて,たいへん楽しかったです。温かく見守っていただきまして本当にありがとうございました。

※進級・進学お祝いについて…「自由帳と鉛筆とクリアファイルとドラえもんのお菓子だったら,どれがいい?」と我が家の娘達に尋ねたら,二人とも即決で「ドラえもんのお菓子」でした。

来年度の「のびっこクラブ」については,幼稚園ともご相談させていただいて,後日お知らせいたします。今後とも,よろしくお願い申し上げます。

Follow me!