のびっこクラブ~いくつといくつⅡ~11/10

今回は、「7」の数の分解と合成、また、「数の形」の学習をしました。
まずは、「くみくみスロープ」を使って、7個の玉が、赤と緑のどちらのボックスにいくつずつ落ちるか、というゲームをして、数の分解についての概念を確認しました。
大人には当たり前のことのように感じますが、「全部で7個の玉→緑に2個だったら→赤には5個」ということを、実際に具体物で体験してから、数に置き換えていきます。
7になると数量が増え、足し算や引き算では、脳内処理をすることが難しくなってくる数です。手で触れて目で見て数に親しんでいきましょう。
※次回の「のびっこクラブ」は、11月17日(金)午後2時10分から2時40分の予定です。よろしくお願いいたします。