ぐうんと伸びるとき

幼稚園や保育園のお子さんと関わらせていただいていると、急にぐうんと伸びる時があって驚きます。

昨年も、「文字に興味をもてないようで、なかなか平仮名も読めるようにならなくて…。」というおうちの方のご心配から、4月から通っていただいていた年長さん…目に見えるような成果は感じられないまま、興味のもてそうな方法を考えて読みと書字のトレーニングを続けてきましたが、この時期にきて、いきなり「一人で読めるよ!先生は黙ってて。」と、あいうえお50音表を読み始めたときには、本当にびっくりしました。
すると、ぐんぐん平仮名が読めるようになり、言葉カードにも自信たっぷりに挑戦するようになりました。

現在は1年生。国語の教科書を音読する姿を見ていて、子どもってすごい!と改めて感心しています。

幼児の場合は、まずは、楽しく取り組めること、そして自信をもてるようにすること、あせらずに、お子さんのペースに合わせた教材を用意することが大切だなあと、思います。

Follow me!