のびっこクラブ 5/24の学習

今日も午後2時前には全員が椅子に座って,「今日はなにやるの?」とやる気満々で待っていてくれました。

0から5までの数字の書き方の練習と,サイコロ作りをしました。

数字の書字では,「2」や「3」などの折れ曲がるところを鋭角に書くのが難しかったり,「5」や「4」の筆順を適当に覚えてしまっていたりすることが多いです。
1対1で直接一人ずつ指でなぞらせてみてから,プリント練習に入りました。みんな一生懸命に取り組んでいました。

サイコロ作りでは,1つ目が増えると,次の数(1つ大きい数)になることを学習しました。
サイコロの目の形にシールを貼るのには,数を数える力と,指先を使う力,そして空間のバランスをとる力も必要になってきます。お友達と教え合いながら,がんばって作っていました。うまくできずに困っていたお子さんには手を貸しましたが,みんなほとんど自力で作り上げていました。なかには,きちんとできていないところも見られましたが,まずは,その頑張りを認めてあげてほしいと思います。できあがると,それぞれに,とても楽しそうに大きなサイコロを転がして遊んでいました。
存分に遊んだ後は,ぜひ,テープを剥がして,一枚の紙に開いてみてください。箱の作りに興味を持つこと間違いなしです!

次回は,5月31日(金)午後2時10分から2時40分の予定です。
よろしくお願いいたします。

Follow me!