2024年11月25日 / 最終更新日時 : 2024年11月25日 inagawa-juku のびっこクラブ のびっこクラブ・2024~11/22 今回は、「いくつといくつ」の3回目。「9」と「10」の分解です。 10の数の分解の学習をするのに、今回は、ボウリングゲームをして遊びました。 紙コップで作ったピンを大きなボールで倒すものと、卓上ボウリングゲームで遊びまし […]
2024年11月10日 / 最終更新日時 : 2024年11月10日 inagawa-juku のびっこクラブ のびっこクラブ・2024~11/8 今回の「のびっこクラブ」は、言葉遊びです。逆さ言葉やしりとりをして楽しみました。 星組さんは、逆さ言葉をよく理解し、プリントに書かれた自分やお友達の名前を下から読んで楽しむこともできました。 しりとりは、花組さんも楽しく […]
2024年10月8日 / 最終更新日時 : 2024年10月8日 inagawa-juku のびっこクラブ のびっこクラブ・2024~10/4 今年度の「のびっこクラブ」も、後半に入りました。 後半のスタートは、「きくトレーニング」です。小学校の一斉授業のなかで、「聞く力」は、とても大切な力の一つです。 星組さんが筑波登山の日となりましたので、最初は花組さんだけ […]
2024年9月23日 / 最終更新日時 : 2024年9月25日 inagawa-juku のびっこクラブ のびっこクラブ・2024~9/20 9月になって、大きな数2回目の学習をしました。 100までの数の表で「30まで唱えてみようか。」と声をかけると、みんなで元気に唱え始めました。ところが…!30までいくと、「31、32、33…」と声は続いて、うれしそうに1 […]
2024年7月15日 / 最終更新日時 : 2024年7月15日 inagawa-juku のびっこクラブ のびっこクラブ・2024~7/12 今回は、「ことわざカルタ大会」です。 毎回、連絡カードの裏に2枚ずつ「ことわざカルタ」を掲載してきました。それらを使ってのカルタ大会です。 カルタ遊びをしながら、ことわざに親しんでいきましょう。 ことわざの意味はまだ十分 […]
2024年6月25日 / 最終更新日時 : 2024年6月25日 inagawa-juku のびっこクラブ のびっこクラブ・2024~6/21 今回は、小さい「っ」のつく言葉にふれてみました。 「ねこ」じゃなくて「ねっこ」「しぽ」じゃなくて「しっぽ」「らこ」じゃなくて「らっこ」「かけこ」じゃなくて「かけっこ」…などなど手拍子を入れながらのリズム遊びに挑戦しました […]
2024年5月16日 / 最終更新日時 : 2024年5月16日 inagawa-juku のびっこクラブ のびっこクラブ・2024~5/10 今回は、あいうえお表に親しむ活動をしました。 はじめは、「あいうえお体操」です。大きく開いて「あ」の口、横に「い~っ」と「い」の口、小さくすぼめて「う」の口、舌を少し動かして「え」の口、まんまるにして「お」の口。口をはっ […]
2024年4月29日 / 最終更新日時 : 2024年4月29日 inagawa-juku のびっこクラブ のびっこクラブ・2024~4/26 今回は、数の学習です。 はじめに、細い線の上を歩いて楽しんだ後、お友達と近づいたり離れたりする運動をしました。黒板とノートを交互に見るなど、目の動きがスムーズにできることも大切な力です。遊びや運動のなかで少しずつ鍛えてい […]
2024年4月24日 / 最終更新日時 : 2024年4月24日 inagawa-juku のびっこクラブ のびっこクラブ・2024!~4/19 新年度の「のびっこクラブ」第1回目です。 全員が元気に参加してくれました。「どんなことをやるのかな?」と興味津々の様子です。 はじめに、挨拶の仕方や持ち物についてお話しいたしました。よい姿勢で、しっかりとあいさつができま […]
2024年3月21日 / 最終更新日時 : 2024年3月21日 inagawa-juku のびっこクラブ のびっこクラブ~しゅうりょうしき~3/21 3月8日(金)に実施の予定だった「のびっこクラブ」を、本日に延期していただいての修了式でした。 お一人お一人に修了証と手作りメダルをお渡ししました。卒園式を終えた星組さんだけに、もらい方も挨拶もたいへん上手でした。 最後 […]