のびっこクラブ~大きい数と小さい数~

10個の積み木で

6月10日(金)の「のびっこクラブ」では、1から10までの数にふれました。

数字は、1から10まで書くことに挑戦しました。

「8」や「9」などは1年生でも難しい形です。まだまだ形が整わなくて大丈夫。興味や関心をもってくれればよいのです。きちんとできることよりも、自信をもって親しめるようにすることが大切だと思います。

活動は、10個の積み木をタワーのように積み上げて、数字と数量を対応できるようにしたり、「大きい数」「小さい数」というような言葉にふれたりして楽しみました。
3個の積み木タワーを5個のタワーに変身させるとき、「じゃあ、2個増やせばいいんだね。」などという声も聞こえてくるなど、すでに足し算引き算につながる考え方も出てきました。

最後は、自由に積み木遊び。たった10個の積み木なのに、みんなそれぞれに違う形を作りあげていくので、「やっぱり子供ってすごい!」と感心しました。

※次回は、6月17日(金)午後2時10分から2時40分の予定です。

Follow me!