2021年1月27日 / 最終更新日時 : 2021年1月27日 inagawa-juku のびっこクラブ のびっこクラブ 1/22 今回は,「1つふえると…」という数の構成から,1をたす「たしざん」の学習に進んでみました。 今の時期に年長児クラスへ行くと,「ねえねえ、1たす1しってるよ!」と,うれしそうに寄ってくるお子さんがいます。すると,わたしの返 […]
2021年1月17日 / 最終更新日時 : 2021年1月17日 inagawa-juku のびっこクラブ のびっこクラブ 1/15 1月15日の学習では,お正月ですので「カルタとり」をして楽しみました。 子どもは,カルタとりをして遊んでいると,読み札の文章をいつの間にか覚えてしまいます。お気に入りの読み札の文面を大人になっても覚えていることもあるでし […]
2020年12月20日 / 最終更新日時 : 2020年12月20日 inagawa-juku のびっこクラブ のびっこクラブ 12/15 12月8日の学習では,自分の名前を平仮名と片仮名で書いたり,年賀状に名前を書いたりしました。 そして今回は,クリスマスの片仮名と自分の名前を書き入れて,サンタさんへの「ありがとうカード」を作って楽しみました。 字を書いた […]
2020年12月9日 / 最終更新日時 : 2020年12月9日 inagawa-juku のびっこクラブ のびっこクラブ 12/4 12月は,カタカナにふれていきます。 「まだ,平仮名も読めないのに…」そんな風に感じられるかもしれませんが,幼いお子さん方にとっては平仮名も片仮名も特別な違いはなく,どちらも身の回りにあふれている「文字」です。『アンパン […]
2020年12月3日 / 最終更新日時 : 2020年12月3日 inagawa-juku のびっこクラブ のびっこクラブ 11/27 今回は,しりとりカードを使って,「しりとり」を文字で確認しながら楽しみました。 しりとりは,「言葉は,一つ一つの文字がつながってできている」ことが理解できてこそ楽しめる遊びです。 しりとりをすると,語彙も増えていきます。 […]
2020年11月21日 / 最終更新日時 : 2020年11月21日 inagawa-juku のびっこクラブ のびっこクラブ 11/20 今回は,小さな「つ」のつく言葉のリズムで楽しみました。 「ねこ」も「ねっこ」も,「ね」と「こ」の2つの音なのに,リズムは2拍と3拍になることを手拍子で体感した後,つまる音を小さな「つ」で表すことを確認しました。 そして, […]
2020年11月13日 / 最終更新日時 : 2020年11月13日 inagawa-juku のびっこクラブ のびっこクラブ 11/6 今回は,小さな「や」「ゆ」「よ」のつく言葉です。 「きゃべつの『きゃ』って,あいうえお表のどこにあるの?」というところから,イ段の平仮名と「や」「ゆ」「よ」とを組み合わせて発音することを確認しました。 そのあと,「きゃ」 […]
2020年10月31日 / 最終更新日時 : 2020年10月31日 inagawa-juku のびっこクラブ のびっこクラブ 10/30 今回は,「まる」「しかく」「さんかく」の形に親しんで楽しみました。そのあと,聞くトレーニングを兼ねて,聞き取った特徴の形をなぞる練習をしました。「聞くときの注意」を話すと,みんな,くりくりした瞳でよく話を聞き,なぞり終わ […]
2020年10月20日 / 最終更新日時 : 2020年10月20日 inagawa-juku のびっこクラブ のびっこクラブ 10/16 今月は「数の大きさ」です。 前回はトランプで,今回は数字とドッツのカードで,大きさ勝負をしたり,「1つ増えると?」「1つ減ると?」ということを考えたりしました。 みんな,10までの数を順番に唱えることはできるので,まずは […]
2020年10月4日 / 最終更新日時 : 2020年10月4日 inagawa-juku のびっこクラブ のびっこクラブ 10/2 10月は,数や形を楽しみます。今回は,数の大きさ比べをしました。 「いっぱい」と「ちょっと」,「おおい」と「すくない」,そして,「大きい数」と「小さい数」という言い方をドッツカードや数字カードで確認してから,トランプで大 […]